お知らせ 2025.10.30

企業版「ふるさと納税」のお願い(令和8年度版)

現在、「企業版 ふるさと納税」にご協力いただける企業を募集しております。

令和8年度は「京丹後こども・みらいプロジェクト」の他に「京丹後みらいプロジェクト」も開催を予定しております。参加希望の医療的ケア児、難病児などが多く8年度は開催予定の回数も多くなっております。出来るだけ多くの子ども達が参加出来る様に、いただいたご寄付はプロジェクトの運営等に大切に使わせていただきますのでご協力いただけますと幸いです。

寄附募集期間(予定):令和7年7月25日~令和8年3月31日

ふるさと納税のメリット

法人関係税から税額控除する仕組みで、損金算入による軽減効果(寄附額の約3割)と合わせて、最大で寄附額の約9割が軽減され、実質的な企業の負担が約1割まで圧縮される。
 例えば、100万円を寄附いただくと、法人関係税(法人住民税、法人事業税、法人税)から約90万円の税額控除を受けることができます。

○税制優遇(寄附額に対し最大約9割の税軽減効果)を受けつつ社会貢献をPR(SDGsの達成など)

○京丹後市との新たなパートナーシップの構築や地域資源を生かした新事業展開の可能性など

・「企業版ふるさと納税」の詳細につきましては下記リンク先サイトの下部に記載がありますので、ご参照いただけますと幸いです。https://www.city.kyotango.lg.jp/kinkyu/18688.html

・京丹後こども・みらいプロジェクトⅡ事業提案書についてhttps://www.city.kyotango.lg.jp/material/files/group/58/R7_kodomomirai_jigyouteian.pdf

【企業版ふるさと納税の仕方、 お問合せ先】

 下記に記載しております、連絡先に連絡し手続きを進めて下さい。

「京丹後こども・みらいプロジェクトに企業版ふるさと納税を希望します。」と下記にお問合せ下さい。

市長公室 ふるさと応援推進課 
〒627-8567 京都府京丹後市峰山町杉谷889番地(峰山庁舎)
電話番号:0772-69-1100  ファックス:0772-69-0901 e-mail:furusui@city.kyotango.lg.jp